2007年08月29日

夏休みの工作・その2

娘は、現在一人っ子。その割にはよくしゃべるなぁと思います。
ディズニーから帰った後は、さらにパワーアップ。
やっぱり、年が近い子ども同士でいるとよくしゃべるようになるのかな?
わがままぶりもパワーアップです。

今日は、夏休みの工作の続きを紹介です。
8割完成しました。娘が寝ている間にコツコツと…。
夏休みの工作・その2 夏休みの工作・その2 夏休みの工作・その2

作ってみてわかることも出てきたのも、おもしろい。
・ダイニングが暗い。
・家事室が超狭い。
夏休みの工作・その2

しかし、これは解決できるのか?工事着工は9月17日。
31日には、施工業者との最終打ち合わせ。
楽しみでもあり、不安でもある家造り。
自分の工作みたいに気に入らないところがあれば、簡単に直せるといいんだけれど…。
でも、やっぱり完成が楽しみです。

Posted by KENZO at 07:55│Comments(3)
この記事へのコメント
すごいですね!!
もうここに住めるくらい完璧ですよ。
娘さんもさらにパワー全開で走りまわりそうですね〜。
Posted by いちごみるく at 2007年08月29日 09:11
住宅模型は作ると楽しいもんです。

意外とはまって没頭しちゃいますよね。
Posted by みちぽん at 2007年08月29日 09:18
力作ですねー!
色付けもしてみてはいかがですか?
完成が楽しみです。
Posted by masako at 2007年08月29日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夏休みの工作・その2
    コメント(3)