2009年03月31日

散歩:その1

3人のお子様を連れて、散歩に行ってきました。



いつもの3人組です。
やっぱり三人集まると元気です(笑)。


 

タンポポもサクラもきれいでした♪


 

小屋発見!
散歩がはじまったばかりだというのに、まったりしはじめました(笑)。


 

芝生発見!
めちゃ広い芝生でした。




丘になっているところもあり、喜んで駆け上がっていきました。
ついて行くのが大変(汗)。

登ったら当然…。

 

転がります。
芝生だらけです(笑)。


ホント、無邪気に遊んでました。
その2に続きます…(笑)。  

Posted by KENZO at 06:11Comments(3)

2009年03月30日

花見♪

お友だちが大集合!
総勢11人のお子様達です。
これだけ集まると凄いですねぇ。



外で花見のはずだったんですが、
パパ達の人数が少なくて準備が大変ということで
インドアに変更になりました。
まだ、桜もちょこっとでしたし。

まぁ、お子様達は「花より何とか」って状態です(笑)。
パパ達も昼真っからビールを飲んでいい気分でした。



11人もいるとホントに大変です。
散歩に行くとなるとみんなついてきます。
危なっかしくて、目が離せません。



食事に行ってもこの通り。
お子様達だけ集まって「乾杯~♪」
大人のことをよく見ています(汗)。

こりゃ、幼稚園の先生は大変ですね。  

Posted by KENZO at 08:17Comments(0)

2009年03月27日

1周年。

わが家も1年が経ちました。
昨年のバタバタの引っ越しを思い出します。
家が完成していく様子を毎週のように見に行ったなぁ。

この1年、いろんなことがありました。
これからは、どんなことが起こるのかなぁ。



娘のこんな顔を見る限りでは、
楽しいことが次々と…(笑)?
  

Posted by KENZO at 05:58Comments(3)

2009年03月26日

トランプ!

最近やり出したのが、トランプ。
随分前にもらったものですが、
娘にはまだ早いとおもちゃ箱の奥にしまっておいたものを
娘が発見しました。

 

トトロのトランプです。

ばば抜きや神経衰弱をやるんですが、
娘の記憶力に驚かされます。
神経衰弱は、びっくりするほど覚えています。
真剣にやっていても勝てません(汗)。

自分の記憶力の衰えが悲しい…。  

Posted by KENZO at 06:27Comments(2)

2009年03月25日

暖かくなったので。

週末は、随分暖かかったので久しぶりに公園へ。
結構たくさんの人がいました。

 

楽しそうにすべり台で遊んでました。
もちろん、大好きなブランコも♪

この日に来ていた子達の中では、娘が一番大きかったかな。
ブランコも小さなお友達に「どうぞ。」って譲ってました。

おねえちゃんになったねぇ。  

Posted by KENZO at 04:43Comments(2)

2009年03月24日

チーズフォンデュ♪

娘がず~~っと食べたがっていたもの。
それがチーズフォンデュ。
食べに行きましたよ~。

  

グルグルして、チーズをたっぷりつけて、パクッ♪
大満足のようでした。

何だか楽しんで食べられます♪  

Posted by KENZO at 05:54Comments(2)

2009年03月23日

ドラえもん♪

日曜日、雨が降っていたので映画館に出かけられた方も多かったのでは?
娘のリクエストにより、ドラえもんを観に行きました。

 

『新・宇宙開拓史』
『新』というからには、『旧』もあったわけで、
今回は、リメイクされた内容でした。

昔は、テレビっ子だったので、当然ドラえもんも見てました。
何となく、懐かしさを感じながら見てました。
娘は大興奮でしたけどね(笑)。



あめをしゃぶりながら、「楽しかった~♪」ですって。
アンパンマンから随分ステップアップしましたね(笑)。  

Posted by KENZO at 04:15Comments(2)

2009年03月19日

できた!=その2=

今度は、こんなものができました。
これも娘は、大好きです。

 

そう、『折り紙』です。
この間、『トトロ』の折り方を教えてもらって、喜んで折ってます。

どれだけ並ぶんだろう?  

Posted by KENZO at 06:30Comments(2)

2009年03月18日

できた!

最近、娘の中で流行っているもの。
それは、『あやとり』です。

どこに行くにも持っていきます。
お風呂から上がってもやってます。
この日ももちろん。

 

難しそうな顔をしてやってます(笑)。
うまくいったときは、満面の笑みです。

今日は、上手にできたかな?  

Posted by KENZO at 04:33Comments(3)

2009年03月17日

何見てる?

何かをじ~っと見ています。



何かと言えば…

 

お店のステンドグラスでした。
しかも裏側(笑)。

この日は、ジュニアシートを買いに行ったんです。
チャイルドシートはきつくなっちゃったんで。

これで、お出かけも快適♪  

Posted by KENZO at 06:03Comments(2)

2009年03月16日

40周年。

何の40周年かというと、両親の結婚40周記念です。
静岡にいる妹の家に集まりました。

 

お昼をみんなで食べて、ケーキでお祝いです。
孫の集合写真。一番小さいのは、この間生まれたばかりの
妹の子どもです。
こうしてみるとうちの娘も立派な(?)おねえちゃんかな。

一番大きなお兄ちゃんは、弟の子ども。
もう3年生です。
その弟君は3歳。わんぱく盛りです。

 

そして、娘はというと…。
Wii Fitで盛り上がってました(笑)。
うちにはないからねぇ。

なにはともあれ、40周年おめでとさん。
  

Posted by KENZO at 04:36Comments(5)

2009年03月13日

耳掃除、zzz。

今日も「パパ遅~い!」と娘。
でも、ギリギリまで待ってくれてます。
一緒にお風呂にはいるのが日課ですから。

今日はお風呂から出た後、爪を切って、耳掃除も。

「反対ももう一回やって。」
と言って、2回目を要求した娘。
仕方なく、もう一回やっていると
スースーっとリズムのよい呼吸音が…。



あらら、寝ちゃいました(笑)。
気持ちが良かったのか、眠かったのか。
ちょっと笑えました。  

Posted by KENZO at 06:13Comments(5)

2009年03月12日

とほほ…。

最近、ご無沙汰でした。
重なるときは重なるもので、ここ数日は
ブログに向かう暇がないくらいな生活を送っていました。
って、言い訳がましい入りでしたね…(汗)。

そんな生活がたたってか、娘が遂にこんな状態に。



ふて寝(?)です…。

カメラを向けると隠れます。
ん~こまった。

信用回復を図るには、たくさん遊ぶしかなさそうです(汗)。
  

Posted by KENZO at 06:10Comments(3)

2009年03月09日

同窓会!

土曜日、約20年ぶりの同窓会がありました。
中学を卒業して以来って子もいましたね。

みんなすっかりおじさん、おばさんになっているはずなのに
見た瞬間にタイムスリップしたような感覚です。

みんなその当時のあだ名で呼び合ったりして、
盛り上がっちゃいました。

友達っていいもんだなぁなんて改めて思っちゃいました。
今度会うときはいつなのかはわかりませんが、
また、こんなふうに楽しく飲めたら最高です。  

Posted by KENZO at 04:24Comments(3)

2009年03月05日

終わったけれど。

娘の中では、ひな祭りは終わっていません。
「パパ~、作ったよ~。」
と元気よく報告。

 

トイレットペーパーの芯を使って、お内裏様とお雛様を作りました。
工作好きな娘です(笑)。
  

Posted by KENZO at 23:44Comments(4)

2009年03月04日

ひな祭りなのに…。

きのうはひな祭り。
でも、ここ数日、帰るのが遅くなってるんですよね。
きのうも例外ではなく、娘も
「遅~い!」と一言。

でも、こんなものを作ってくれてました。



アクアビーズです♪

時々やっているのを見たり、手伝ったりしてますが、
黙々とやるんです。

きっとこれも一生懸命作ったんだろうなぁ。
パパもがんばりま~す。  

Posted by KENZO at 05:51Comments(0)

2009年03月03日

蜘蛛の糸。

何かいる?
と思ったら…



蜘蛛でした。
ちょっと見にくいですね(笑)。

あがったり、さがったり。
何だか優雅な感じもしますが、
「早く外に出して~!」とよめ。

糸を持って、外に逃がしました。

昔は蜘蛛や昆虫などもへっちゃらだったのに
今は自分も苦手です。
不思議なもんですね。  

Posted by KENZO at 05:55Comments(2)

2009年03月02日

キック!

最近遊んでくれないパパ。
そんなパパにキックを…。

  

「いてっ!」

って、ホントは当たってませんけどね(笑)。


遊べるように、がんばりま~す。  

Posted by KENZO at 04:05Comments(3)