2008年06月03日

お手伝い!

夜中の出来事がうそのように元気を取り戻した娘。
でも、外にはやっぱり連れ出せません。
自転車もおあずけです。

そこで、余った木ぎれを使って、またも日曜大工!
娘も参加です♪

お手伝い! お手伝い!

張り切って金づち持って頑張ってます。
「トントンやる~♪」
と楽しそうに叩いてました。

指に当てそうで目が離せませんでしたが、
割と上手いことやってました。
さすが我が娘!

お手伝い! お手伝い!

できあがるのは『ベンチ』です。
よめには、「ちゃんと座れるの~?」と言われてしまいましたが、
娘と共同製作の『ベンチ』です。

作業は半分ほどで終了。
次回、残りの半分です。

ちゃんと座れる(使ってもらえる)『ベンチ』にするぞ~♪

Posted by KENZO at 05:45│Comments(5)
この記事へのコメント
娘ちゃん、元気になって何よりです。

パパと一緒の日曜大工は娘ちゃんにとっても、
楽しいひとときなんでしょうね(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年06月03日 08:43
姫ちゃまと共同作業のベンチ、
ずーといい思い出ですね。
いつかお孫さんに「このベンチはね」
なんて話す日が…まだまだ先ですね(笑)
Posted by haha at 2008年06月03日 13:02
感じのいいベンチが出来そうですね(^^)

共同制作って、のが、またまた、いいですね~
Posted by 上豊田の侍 at 2008年06月03日 14:00
姫ちゃん、元気になって良かったですね。

パパと一緒に手作りのベンチ。
夏にはパパと夕涼みなんかして・・・
ずっといい思い出になりますね!

将来は、彼氏と一緒に座ってたりなんかして~

あっ しまった!
またKENZOさんを泣かせてしまう・・・(笑)
Posted by 三好のポンちゃん三好のポンちゃん at 2008年06月03日 18:39
ベンチャー企業のマネージャーさん

早く釘が打ちたくて、のこぎりで材料切ってるときから
「早く~。」を連呼してました(笑)。
楽しそうに釘打ちしてましたよ♪


hahaさん

いい思い出になりそうです♪
すぐ壊れないように丈夫にしなきゃ!


上豊田の侍さん

ありがとうございます。
こんなに早く娘と工作(?)できるとは思いませんでした。


三好のポンちゃんさん

だめだめだめ~!
娘の隣は渡しません(笑)。

夏はとりあえず、線香花火なんかして
楽しめたらいいな~って思ってます。
スイカを食べるのもいいかも♪
Posted by KENZOKENZO at 2008年06月04日 05:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お手伝い!
    コメント(5)