2008年06月13日

ろうそく!

きのうだけは、早く帰らなきゃと思っていましたが、
なかなか思うようには…。
でも、いつもよりは断然早く帰ることができました。

さぁ、外食に出発!
ろうそく!

車の中で娘がポツリ。
「何でついてくるの?」
軽くショックを受けそうになりましたが、
わたしのことではなく、空に浮かんでいる「月」のことでした。

不思議そうに何度も見上げていました。


食事をすませて帰ってきたら、
毎年恒例のろうそく点火。
まぁせっかくもらったから、何となく燃やしているだけですけど。

ろうそく! ろうそく!

薪ストーブに乗せて、点火しときました。
すっかり遅くなってしまい、
娘は夢の中です。

想像したくはないですが、娘もいつかはこんな風に
お祝いするようになるんでしょうね。

Posted by KENZO at 06:17│Comments(4)
この記事へのコメント
「何でついてくるの?」って、聞かれたら、確かに一瞬止まりそうに

なります(^^;)薪ストーブの上のローソクがいい感じですね~
Posted by 上豊田の侍 at 2008年06月13日 08:34
結婚記念日おめでとうございます。
KENZOさん家も6月ねんですね~
うちは、明後日の日曜です。

我が家にも娘が二人おりますが、将来その日を祝う時が来るんでしょうね。

お互い父親は、いつかは寂しくなる日の為に頑張っているような気がしませんか?
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年06月13日 09:32
うちにも、、、
でっかいろうそくあります。。。
すでに、ほこりがぁ~;
結婚式以来、、、箱から、だしてみたことすら、ありません。。。
とほほっ。。。
Posted by いしい みちこいしい みちこ at 2008年06月15日 06:33
上豊田の侍さん

本当にびっくりしました。リアルすぎます…。
でも、「月がついてくる」って発想は、子どもらしくておもしろかったです。


ベンチャー企業のマネージャーさん

日曜日ってことは、今日ですね。
おめでとうございます。
父親はつらいですねぇ。
大きくなればなるほど、父親からは離れていくんですかねぇ。
それもまた、うれしいことなんでしょうけど、やっぱり寂しいですね。
今が一番いいときなのかもしれませんね。


いしい みちこ さん

結構場所をとるんですよね、ろうそく。
一年に一回、使う(?)だけなので、忘れ去られてしまいます。
どこのご家庭にもあるんですかねぇ(笑)。
Posted by KENZOKENZO at 2008年06月15日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ろうそく!
    コメント(4)