2008年07月24日

大きくなりました!

暑い、とても暑い日が続いていますが、みなさん大丈夫ですか?
そんな暑い中、こちら方もがんばっています♪
誰って?
それは…

大きくなりました!

あっという間に大きくなったツバメ君達です。
5羽のツバメが入りきらないほどになってきました。
中でもがんばっているのが、

大きくなりました!

親ツバメです。
体のサイズが大きくなったので、食べる量も増えたんでしょうね。
ひっきりなしにえさを運んできています。

暑い中、大変なことだと思いますが、
飛んでいる様は、何とも涼しげ。

子どもを育てる親は大変ってことなんでしょうか。
でも、子どものためならがんばれちゃうもんですね。

がんばれ、ツバメ君(さん)。子どもが飛び立つ日も近いか?

Posted by KENZO at 06:54│Comments(4)
この記事へのコメント
ホントこの暑いなかって思いますけど、ツバメたちには
昔から冷房なんてないでしょうから(笑)暑さを感じて
いるのは人間だけかも。
どんな動物も親は子供の為に頑張るんですね~
人間の親は子供の巣立ちを寂しく思うのが普通なんでしょうけど
ツバメ君たちの巣立ちは楽しみですね。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー at 2008年07月24日 08:25
お~!大きくなりましたね♪
巣の中は涼しいんでしょうか。
兄弟たちと密着していると暑そうだけど(笑)
Posted by haha at 2008年07月24日 14:23
どこの世界も、親は子供のために必死なんですよね。
巣立つまで一生懸命に頑張り、
巣立っていくと、やれやれ…。
それが、嬉しいような寂しいような…。
親って微妙な心境です。(笑)

ツバメさんたちが一斉に飛び立ってしまうと
KENZOさんちも一気に寂しくなりますね。
でも、また来年戻って来てくれたら、
その時は喜びもひとしおですね〜♪(笑)
Posted by 三好のポンちゃん at 2008年07月25日 01:57
ベンチャー企業のマネージャーさん

実はきのう、5羽のうちの1羽が巣から飛び出しました!
飛ぶというよりは、落ちるって感じでしたけど(笑)。
赤ちゃんでいうよちよち歩きってところでしょうか。
巣立ちの日も近いかもしれません。


hahaさん

超満員です(笑)。
夜見ると見事にはみ出してます。
最近の熱帯夜、ツバメ君達は大丈夫なのか心配になります。
巣立っていくと寂しくなっちゃうのかもしれませんね。


三好のポンちゃんさん

何回も往復する姿を見ていると
何だかこっちが頑張らなきゃって気持ちになります。
巣立って行く日が楽しみなような寂しいような。
でも、やっぱり楽しみな方が強いかな。
来年もまた来てね~っと手を振らなきゃいけない日も近そうです。
Posted by KENZOKENZO at 2008年07月25日 05:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大きくなりました!
    コメント(4)