2008年10月31日
本格稼働!
ホントに最近寒くなってきましたね。
おかげで(?)薪ストーブが大活躍♪
よめも焚き付けができるようになったので、
家に帰るとぽっかぽかです。

やっぱり、いいです♪
思い切って購入してよかったです。
心配なのは、薪が足りるかどうかです。
結構景気よく薪を入れてしまうので、
本格的な冬が来たときどうなっちゃうんだろうって。

まぁその時になったら考えればいいかな(笑)。
おかげで(?)薪ストーブが大活躍♪
よめも焚き付けができるようになったので、
家に帰るとぽっかぽかです。
やっぱり、いいです♪
思い切って購入してよかったです。
心配なのは、薪が足りるかどうかです。
結構景気よく薪を入れてしまうので、
本格的な冬が来たときどうなっちゃうんだろうって。
まぁその時になったら考えればいいかな(笑)。
Posted by KENZO at 06:32│Comments(7)
この記事へのコメント
いいですね〜☆
室内だけでなく心も温まりますね!
冬の分は冬の分でまた仕入れる、というものではないのですね。
室内だけでなく心も温まりますね!
冬の分は冬の分でまた仕入れる、というものではないのですね。
Posted by HOO! at 2008年10月31日 06:45
イイデスネェー
家ゎガスストーブが去年から導入w
結構あったまります。
外にもでなくて済むし、灯油もかわなくてもいいし
スタンドが近いんでいっつもパシリに使わされた奈留汰ですw
家ゎガスストーブが去年から導入w
結構あったまります。
外にもでなくて済むし、灯油もかわなくてもいいし
スタンドが近いんでいっつもパシリに使わされた奈留汰ですw
Posted by 奈留汰 at 2008年10月31日 08:12
見てるだけで、ぬくもりを感じますねぇ
確かに、まだ冬でないですからね(^^;)
確かに、まだ冬でないですからね(^^;)
Posted by 上豊田の侍 at 2008年10月31日 08:44
いいですねぇ
家族の温かみまで感じます
薪は どぉするのですか?
自分で調達?
家族の温かみまで感じます
薪は どぉするのですか?
自分で調達?
Posted by ミポリーヌ at 2008年10月31日 09:36
夏に頑張って準備してた薪が足らないかもって??
きゃ~ どうするんですか~っ?
また木こりに変身するんですか? (笑)
きゃ~ どうするんですか~っ?
また木こりに変身するんですか? (笑)
Posted by 三好のポンちゃん
at 2008年10月31日 12:22

ファンヒーターと違い、炎の明るさが暖かさを
グッと演出していいですよね!
グッと演出していいですよね!
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年10月31日 18:14

HOO!さん
ぽかぽかです♪
今使っている薪は、GW中に刈ってきたものです。
よく乾燥させないといい薪になりません。
今年は、もうそろそろ来年用の薪を刈りに行こうかと思ってます。
奈留汰さん
とりあえず、今のところはこれでいけてます。
燃料代は薪を刈ったときのお礼に持っていったビール代です(笑)。
買うと結構高いんですよねぇ。
上豊田の侍さん
本格的な冬を待たずに薪が無くなるって事はないと思いますが、
ちょっと心配です。
1本立派な木を倒してきたんですけどねぇ。
甘かったです。
ミポリーヌさん
薪は自分で調達です(笑)。
おじさんが山を持っているので、チェーンソーまで借りて
刈りに行ってきました。
結構手間がかかりますが、それもまた♪
三好のポンちゃんさん
そうなんです。ちょっとショックです。
今から調達しても乾燥してないので、使えないんですよね。
仕方がないので、本当に足りなくなったときは
買うしかありません…。
来年用は2本切り倒してきます(笑)。
もうそろそろ、来年の準備です(笑)。
ベンチャー企業のマネージャーさん
火を見ているだけでも満足です(笑)。
でも、結構ガラスがすすで汚れてしまうので
掃除が大変です。
こういう掃除は進んでやっちゃいます(笑)。
ぽかぽかです♪
今使っている薪は、GW中に刈ってきたものです。
よく乾燥させないといい薪になりません。
今年は、もうそろそろ来年用の薪を刈りに行こうかと思ってます。
奈留汰さん
とりあえず、今のところはこれでいけてます。
燃料代は薪を刈ったときのお礼に持っていったビール代です(笑)。
買うと結構高いんですよねぇ。
上豊田の侍さん
本格的な冬を待たずに薪が無くなるって事はないと思いますが、
ちょっと心配です。
1本立派な木を倒してきたんですけどねぇ。
甘かったです。
ミポリーヌさん
薪は自分で調達です(笑)。
おじさんが山を持っているので、チェーンソーまで借りて
刈りに行ってきました。
結構手間がかかりますが、それもまた♪
三好のポンちゃんさん
そうなんです。ちょっとショックです。
今から調達しても乾燥してないので、使えないんですよね。
仕方がないので、本当に足りなくなったときは
買うしかありません…。
来年用は2本切り倒してきます(笑)。
もうそろそろ、来年の準備です(笑)。
ベンチャー企業のマネージャーさん
火を見ているだけでも満足です(笑)。
でも、結構ガラスがすすで汚れてしまうので
掃除が大変です。
こういう掃除は進んでやっちゃいます(笑)。
Posted by KENZO
at 2008年11月02日 21:56
