2008年11月10日
薪、補充!
薪を補充しに、小原へ行ってきました。
薪をおじさんのところに置かせてもらっているからです。
わが家に全部置くスペースがないので、甘えさせてもらってます。

とりあえず、車に積めるだけ積みました。
残りはまた今度です。
現在の使用ペースから考えると、3月上旬にはすべてなくなりそう…。
仕方がないので、どこで購入するしかなさそうです。

車に積み込んでいる間、娘はおじさんを捕まえて遊びだしました。
やさしいおじさんは、快く娘の相手を。ありがとうございます。
来シーズン用の薪は、12月下旬頃刈りに行く予定です。
おじさんが「2本」行こうかっと。
来シーズンは、不足の心配はなさそうです♪
で、せっかく小原に来たので、桜を見ていきました。
そう、四季桜です。
来週、再来週あたりが見頃ですね。四季桜まつりもありますし。
小原がにぎわいそうです。

みなさんも小原、どうですか。
薪をおじさんのところに置かせてもらっているからです。
わが家に全部置くスペースがないので、甘えさせてもらってます。
とりあえず、車に積めるだけ積みました。
残りはまた今度です。
現在の使用ペースから考えると、3月上旬にはすべてなくなりそう…。
仕方がないので、どこで購入するしかなさそうです。
車に積み込んでいる間、娘はおじさんを捕まえて遊びだしました。
やさしいおじさんは、快く娘の相手を。ありがとうございます。
来シーズン用の薪は、12月下旬頃刈りに行く予定です。
おじさんが「2本」行こうかっと。
来シーズンは、不足の心配はなさそうです♪
で、せっかく小原に来たので、桜を見ていきました。
そう、四季桜です。
来週、再来週あたりが見頃ですね。四季桜まつりもありますし。
小原がにぎわいそうです。
みなさんも小原、どうですか。
Posted by KENZO at 07:04│Comments(3)
この記事へのコメント
薪を置くスペースが少ないのに、薪を使用するとはこれ如何に?
それぐらいの量ではお風呂を湧かすには足りませんし
ご飯を炊くにも同じく・・・・
それぐらいの量ではお風呂を湧かすには足りませんし
ご飯を炊くにも同じく・・・・
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年11月10日 08:15
補充できて良かったですね〜♪
これでひとまず一安心!(^-^)v
木こりさん、来年は2本切り倒しますか。
それならバッチシですね。(笑)
私も小原にドライブに行きたくなりましたよ〜♪
これでひとまず一安心!(^-^)v
木こりさん、来年は2本切り倒しますか。
それならバッチシですね。(笑)
私も小原にドライブに行きたくなりましたよ〜♪
Posted by 三好のポンちゃん at 2008年11月10日 11:25
豊田の和ちゃんさん
拘りってところでしょうか。
住宅地に建っている我が家ですので、昼間から
がんがん炊くわけにはいかないのが現状です…。
三好のポンちゃんさん
とりあえずはって感じです。
薪ストーブビギナーにとって、しばらくは勉強ですね(笑)。
2本倒しますよ~。
小原は紅葉もきれいでした♪
拘りってところでしょうか。
住宅地に建っている我が家ですので、昼間から
がんがん炊くわけにはいかないのが現状です…。
三好のポンちゃんさん
とりあえずはって感じです。
薪ストーブビギナーにとって、しばらくは勉強ですね(笑)。
2本倒しますよ~。
小原は紅葉もきれいでした♪
Posted by KENZO
at 2008年11月11日 04:01
