2007年12月19日
着々と…
また、見に行っちゃいました。マイホーム。
一生に一度の大きな買い物。
これからも足を運ぶことになりそうです。
骨組みだけだったのが、壁が付けられ(コンパネですが)、窓が入り、
簡易用の玄関ドアも。

今回は、外からだけでなく、中にも入りました。
感動です。
心配していた室内の明るさも、思った以上。
何も置いていないため、部屋中広々。

薪ストーブ用の煙突の穴も空いていました。
しかし、屋根を作り上げるときはやっかいだったとか…。
大工さん、よろしくお願いします。
今度来るときは、どんな様子になっているのかな。
一生に一度の大きな買い物。
これからも足を運ぶことになりそうです。
骨組みだけだったのが、壁が付けられ(コンパネですが)、窓が入り、
簡易用の玄関ドアも。

今回は、外からだけでなく、中にも入りました。
感動です。
心配していた室内の明るさも、思った以上。
何も置いていないため、部屋中広々。


薪ストーブ用の煙突の穴も空いていました。
しかし、屋根を作り上げるときはやっかいだったとか…。
大工さん、よろしくお願いします。
今度来るときは、どんな様子になっているのかな。
Posted by KENZO at 05:51│Comments(3)
この記事へのコメント
夢のお城が着実に出来上がっていきますね。
これであの水取り器ともおさらば?(笑)
シモムラ
これであの水取り器ともおさらば?(笑)
シモムラ
Posted by シモテック
at 2007年12月19日 05:57

建物が建つ時って、わくわくして何回でも
見に行きたいですよね!来年、私も岡崎に
仕事場を建てる予定です。
今回は初のデザイン事務所なのでとても
楽しみです(^^)
見に行きたいですよね!来年、私も岡崎に
仕事場を建てる予定です。
今回は初のデザイン事務所なのでとても
楽しみです(^^)
Posted by 上豊田の侍 at 2007年12月19日 11:19
シモムラさん
そう、露とりワイパーとも決別です(笑)。
どんな生活が待っているのか、楽しみです。
きっと、そんなに変わらないのかな…?
上豊田の侍さん
コメントありがとうございます。
上豊田の侍から岡崎の侍になってしまわれるのですか?
でも、デザイン事務所なんておしゃれですね。
どんな事務所になるんでしょう。わくわくですね。
そう、露とりワイパーとも決別です(笑)。
どんな生活が待っているのか、楽しみです。
きっと、そんなに変わらないのかな…?
上豊田の侍さん
コメントありがとうございます。
上豊田の侍から岡崎の侍になってしまわれるのですか?
でも、デザイン事務所なんておしゃれですね。
どんな事務所になるんでしょう。わくわくですね。
Posted by KENZO
at 2007年12月20日 06:12
