2009年07月31日
100。
娘が100まで間違えずに数えるようになりました。
つい最近まで、プールのロッカーを見て
「482」を「よんじゅうはちじゅうに」と言っていた娘とは思えません。
日々進化しております(笑)。

指を折って、数えてます。
ついでに手の大きさを比べて見ました。

まだまだ小さいです。
っと言っていられるのも今のうちかな。
つい最近まで、プールのロッカーを見て
「482」を「よんじゅうはちじゅうに」と言っていた娘とは思えません。
日々進化しております(笑)。
指を折って、数えてます。
ついでに手の大きさを比べて見ました。
まだまだ小さいです。
っと言っていられるのも今のうちかな。
Posted by KENZO at 06:09│Comments(2)
この記事へのコメント
すごいね〜 姫ちゃん。
毎日お風呂で数えてたのかな
うちのさくらは、時計の読み方を特訓中。
アナログの時計を見させて
『今 何時何分
』って聞くと
急いでママの携帯を見に行って答えます。
インチキだぁ


毎日お風呂で数えてたのかな

うちのさくらは、時計の読み方を特訓中。
アナログの時計を見させて
『今 何時何分

急いでママの携帯を見に行って答えます。
インチキだぁ


Posted by 三好のポンちゃん at 2009年07月31日 08:04
三好のポンちゃんさん
お風呂ではあまり数えないんです。
顔沈めて、息を止める練習はしてますけど…。
プールに行きたくてしょうがないみたいです(笑)。
さくらちゃん、時計とはすごいですね。
娘は「今、3の所!」って感じです。
デジタルの存在を知っているのもなかなかですね(笑)。
お風呂ではあまり数えないんです。
顔沈めて、息を止める練習はしてますけど…。
プールに行きたくてしょうがないみたいです(笑)。
さくらちゃん、時計とはすごいですね。
娘は「今、3の所!」って感じです。
デジタルの存在を知っているのもなかなかですね(笑)。
Posted by KENZO
at 2009年08月03日 05:22
