2008年11月07日

リベンジ!

5歳の誕生日が来たらもう1回!と宣言していた娘。
何をもう1回かというと…、
「わっぱ」なしの自転車です!



1度は大泣きして、あきらめていた「わっぱなし」。
2か月ほど前から、「5歳になったらやってみる!」と言い出しました。
ホントかいな、と思っていたらホントでした(笑)。

しかし、娘が言い出したのは「片方」はずし!
どうも、しまじろうの影響のようです。



この通り、「片方」なしの状態です。
自分的には、かえってバランスが取りにくいのではと思うんですが、
娘は、張り切って練習をはじめました。

 

走っては転び、走っては転び…。
でも、泣きもせず、自分で自転車を起こしてました。

思えば、自分が「わっぱなし」を乗れるようになったのは、小学1年生。
近所の友達がすいすい乗っているのがうらやましくて挑戦したのを思い出します。
膝や肘を何度もすりむいて「ハンバーグ」のようなかさぶたができてました(笑)。
その時も親に強制されたわけでなく、自分がやりたいからがんばれたのかなぁって思います。

自分がやりたいからがんばる。
今、娘はその状態です。
きっと「わっぱ」を両方取ったら、前のように挫折していたのかもしれません。
自分の意志を持ちはじめた娘を見守るのも親としてのつとめなのかなぁ。

でも、取っちゃいたい(笑)。  

Posted by KENZO at 05:36Comments(3)